特定非営利活動法人 岡山NPOセンター

\オンライン・会場両方OK!/中国四国農林水産関連企業環境対策協議会第1回研修会

10月 26, 2020

●内  容●
SDGsに関する研修会
講演1 「食品関連企業におけるSDGsの取組事例紹介」
農林水産省 食料産業局 企画課
企画官 中村 生郎
講演2 「労働安全対策について」
一般社団法人 中部産業連盟 東京事業部
執行理事 東京事業部 事業部長 主席コンサルタント
講演3  「ワークショップ「SDGsを通して 食品関連企業 の未来を考える」
~SDGs アクションカードゲーム X(クロス)
公益財団法人岡山県環境保全事業団 環境学習センターアスエコ
主幹 柏原 拓史

●配信日時●
2020年11月16(月)13:30~16:00

●対  象●
SDGsに興味のあるかた
食品関連のことに興味のあるかた 個人の方も歓迎!

●会  場●
岡山市北区 本町6番30号 第一セントラルビル2号館 8F
Earth【アース】よりZoom配信

●お申込み・ご参加の方法●
以下いずれかの方法でお申込みください。
【郵便振り込みの方】
①チラシ裏面の申込み用紙をFAXでお送りいただくか、以下のフォームからお申込みください。
チラシ:https://bit.ly/3dXGsbl
フォーム: https://forms.gle/hW3SiQcZKNodX1H48
②お申し込み後、指定の口座まで参加費をご入金ください。
③ご入金の確認後、事務局からセミナーを視聴いただくためのURLをお知らせいたします。
【クレジットカード決済(VISA, Master, JCB, AMEX)、コンビニ / ATM、PayPal、銀行口座振替の方】
①この画面https://chugokushikokunoukankyou.peatix.comに表示されている[チケットを申し込む]をクリックし、決済へお進みください。
②決済手続きの完了後、事務局からセミナーを視聴いただくためのURLをお知らせいたします。

●参 加 費●
500円
(中国四国農林水産関連企業環境対策協議会の会員の方は無料)

●注意●
WEB参加の方でzoomの使用方法について事前サポートの必要な方は、
サポート希望日 (11月12日まで)をご記入の上、お申込みください

●主催・お問合せ●
中国四国農林水産関連企業環境対策協議会 (事務局代行)
特定非営利活動法人岡山NPOセンター  担当:小桐、加藤
TEL:086-224-0995  FAX:086-224-0997
E-mail: npokayama@gmail.com