特定非営利活動法人 岡山NPOセンター

【2/22】\オンライン受講可能!/海洋プラスチックゴミ問題を学ぶ研修会

1月 21, 2022

●配信日時●

2022年2月22日(火)14:00~16:00

●内容●

SDGsに関する研修会

テーマ「海洋プラスチックゴミ問題を学ぶ」

・講演1 「瀬戸内の海洋プラスチックごみ削減に向けたみずしま財団の取組」

 公益財団法人水島地域環境再生財団 理事研究員 塩飽 敏史

・講演2

「企業・行政・市民の責任と協働で、瀬戸内の海洋プラスチックごみ問題の解決を」

 公益財団法人水島地域環境再生財団 理事 磯部 作

・情報提供 中国四国農政局 経営・事業支援部食品企業課

●対象●

SDGsに興味のあるかた

海洋プラスチックごみ問題に興味のあるかた 個人の方も歓迎!

参加お申込みフォームはこちら https://forms.gle/TfNRdxGCfBE8cx1n9(ゆうちょ振込)

クレジットカード決済、コンビニ決済、PayPal、銀行振込でお支払いの方はこちら https://noukankyou222.peatix.com

 

●会場●

きらめきプラザ(岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館)2階

ゆうあいセンター 大会議室2・3よりZoom配信

岡山県岡山市北区南方2丁目13-1

岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館「きらめきプラザ」2階

※なるべく公共交通機関にてお越しください。

<Google Map> https://goo.gl/maps/dbYJ2Fcq32mHb2699

ゆうあいセンターよりオンラインで開催します。

 

Zoomを使用致します。Zoomが初めてでも大丈夫!

WEB参加の方でzoomの使用方法について事前サポートの必要な方は、サポート希望日(2月18日まで)をご記入の上、お申込みください

 

●参 加 費●

500円

●お申込み締め切り●

2月18日(金)18時まで

 

●申込方法

申し込みフォームまたはチラシへ必要事項をご記入の上、下記事務局までフォーム、Peatix電子チケット、メールまたはFAXにてお送りください。

【郵便振り込みの方】

お申込みフォームは こちら qrcode_docs.google.com.png

 

ゆうちょ銀行/一三九(イチサンキュウ)店/当座/0072091

口座番号:01360-3-72091

名義:特定非営利活動法人 岡山NPOセンター 代表理事 石原達也

【クレジットカード決済(VISA, Master, JCB, AMEX)、ATM等の方】

①こちらのURL(https://noukankyou222.peatix.com)よりお申込みください。

②決済手続きの完了後、事務局からセミナーを視聴いただくためのURLをお知らせいたします。qrcode_peatix.com.png

 

 

・お申込み用紙(チラシ)はこちら(PDFファイルが開きます)

 

●講師

公益財団法人水島地域環境再生財団 理事研究員 塩飽 敏史

公益財団法人水島地域環境再生財団 理事 磯部 作

中国四国農政局 経営・事業支援部食品企業課

 

●主催●

中国四国農林水産関連企業環境対策協議会

●詳細ブログ●

https://blog.canpan.info/npokayama/archive/693

 

 

●主催・お問合せ●

中国四国農林水産関連企業環境対策協議会 (事務局代行)

特定非営利活動法人岡山NPOセンター  担当:小桐、加藤

TEL:086-224-0995

FAX:086-224-0997

E-mail: npokayama@gmail.com